- 言外の意味 下 新版
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2007年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784758925020
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「本当にあった事件」でわかる金融と経済の基本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 怪異・妖怪とは何か
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- AWSクラウドネイティブデザインパターン
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 言外の意味 上 新版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年10月発売】
- 分断に抗う壁画
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
アイロニーの中に盛られている反対の意味というのは、言内の意味から、一定の状況下では、きわめて直線的に至り着きうるものである。文字どおりの意味と、その反対の意味とは、遠くて近い仲なのである。どうして、回りくどい言い方をするのかというと、一つには、好ましくないことを単刀直入に言いたくないからであり、もう一つには、逆転的屈折を含むほうが、より痛烈だからである。
言語の束縛を解く
メタファー解法の第二段階
メタファーはどこまで分かるか
メタファーは語のどこが担うか
メタファーに対する誤解
共感覚とメタファー
共感覚表現におけるアイコン
死なないメタファー
アイロニーへの道
アイロニーの条件
アイロニーの否定
言外の意味と否定
首尾一貫性の原理
連結されたあいまい文における首尾一貫性
言外の意味と首尾一貫性