ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
OECDーPISAメソッドに学べ
白日社 岡部憲治
「日本の生徒の読解力が14位に低下!」―2003年のPISAテスト結果は日本社会に大きな衝撃を与え、教育改革の“根拠”となった。しかし、テストの実態・内容はほとんど知られず検討も不十分だ。本書は、「読解力=国語」のイメージとはほど遠いPISA読解力問題の真の姿を紹介し、かつそのエッセンスである、3つのプロセスと6段階レベルをわかりやすく解説する。さらに、PISAテストの分析にもとづいたオリジナル鍛錬法「かんがえ法」を提案・公開する。
読解力 世界標準と日本標準―どこが違うのか(読解力14位の衝撃;日本もPISA型の読解力へ;全国学力調査を43年ぶりに実施;世界標準のPISAテストと日本のテスト;PISA超え、私立中学入試;世界に通用する「読解力」を)1部 世界標準の読解力―PISAテストにチャレンジ(PISA(国際学習到達度調査)とは何か;PISAの読解力テストと問題名;3つのプロセスと6段階のレベル;各分野の定義;PISAテスト11題45問;解答と解説)2部 世界標準の私立中学入試問題―PISAと徹底比較(私立中学入試問題とオリジナル習熟度;PISAと同質の私立中学入試問題;PISAを超える私立中学入試問題;解答と解説)3部 世界標準の「かんがえ型」を身につけろ!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
菊池寛
価格:607円(本体552円+税)
【2007年06月発売】
高橋久明 北島一広
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年12月発売】
荒木経惟
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年12月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「日本の生徒の読解力が14位に低下!」―2003年のPISAテスト結果は日本社会に大きな衝撃を与え、教育改革の“根拠”となった。しかし、テストの実態・内容はほとんど知られず検討も不十分だ。本書は、「読解力=国語」のイメージとはほど遠いPISA読解力問題の真の姿を紹介し、かつそのエッセンスである、3つのプロセスと6段階レベルをわかりやすく解説する。さらに、PISAテストの分析にもとづいたオリジナル鍛錬法「かんがえ法」を提案・公開する。
読解力 世界標準と日本標準―どこが違うのか(読解力14位の衝撃;日本もPISA型の読解力へ;全国学力調査を43年ぶりに実施;世界標準のPISAテストと日本のテスト;PISA超え、私立中学入試;世界に通用する「読解力」を)
1部 世界標準の読解力―PISAテストにチャレンジ(PISA(国際学習到達度調査)とは何か;PISAの読解力テストと問題名;3つのプロセスと6段階のレベル;各分野の定義;PISAテスト11題45問;解答と解説)
2部 世界標準の私立中学入試問題―PISAと徹底比較(私立中学入試問題とオリジナル習熟度;PISAと同質の私立中学入試問題;PISAを超える私立中学入試問題;解答と解説)
3部 世界標準の「かんがえ型」を身につけろ!