- 脳でシナジーする科学と社会
-
回転寿司、パチンコ、そしてキャラクター論まで
東京理科大学・坊っちゃん選書
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2007年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784274204456
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 訂正する力
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- 日本の歪み
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- つながるつなげる日本政治 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年04月発売】
- パブリック・ヒストリーの実践
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年01月発売】
- 社会福祉学における人権論
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
脳実験で快感、商品、サービスを探る。
第1章 回転寿司と眉間のあたり
[日販商品データベースより]第2章 回転寿司からゲーム、麻雀、パチンコを考える
第3章 ストレスと旅
第4章 予告と快感をコントロールされると人間は弱い
第5章 「脳の癖」に合わせたサービスが必要だ
第6章 キャラクター商品の脳科学的戦略
回転寿司のセットを研究室に持ち込んで行った実験で、どんなことを調べようとしたのか。脳実験で快感、商品、サービスを探る…。著者の脳研究の面白い話を題材に、脳科学の最前線を紹介していく1冊。