
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 環境がわかる絵本 改訂新版
-
山と渓谷社
佐伯平二 長崎訓子
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2007年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784635310253


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
プラネタリーヘルス
-
サミュエル・マイヤーズ
ハワード・フラムキン
長崎大学
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
いま、環境に何が起きているの?どう行動すればいいの?最新の環境データと国際政策を解説。オールイラストで環境問題がやさしくわかる。
1 身近な環境を考えてみよう(都市はどんどん暑くなる?―ヒートアイランド;大切な空気が汚れていく―大気汚染;きれいな水はどこへ?―水質汚濁;空気や水だけじゃない。土も疲れている―土壌汚染;ゴミの処理が追いつかない―廃棄物;静かな環境がなくなる―騒音;日本が沈んでいく―地盤沈下;私たちの食べ物が危ない―食品添加物;化学物質が私たちを苦しめている―化学物質汚染;ちょっと一休み―環境クイズ1)
[日販商品データベースより]2 地球の環境を考えてみよう(地球はだんだん暖かくなっている―地球温暖化;地球のレモン汁が降る―酸性雨;紫外線の照射が増える―オゾン層の破壊;酸素を作り出す緑がなくなる―熱帯林の破壊;地球の色がどんどん赤茶けてきている―砂漠化;生物の種類がどんどん少なくなる―生物種の減少;生態系が乱される―遺伝子組み替え;エネルギー資源はいつかなくなる?―資源の枯渇;地球の定員100億人はもうすぐ―人口増加;ちょっと一休み―環境クイズ2)
3 地球の力を呼び戻すために(回復を目指して世界は動いている―地球サミット;地球にやさしいエネルギー利用―クリーンエネルギー;理想は循環型社会へ―リサイクル;自然環境と生物がうまく共存する―ビオトープ;地球環境に関心を持とう―環境教育;できることから始めよう―省エネルギー;ちょっと一休み―環境クイズ3)
今、環境に何が起きているのか、どのように行動すべきなのか。本書では、地球の環境を身近な問題からグローバルな問題まで幅広く取り上げ、最新の環境データと国際政策を解説。オールイラストでわかりやすい1冊。