- QED〜ventus〜鎌倉の闇
-
- 価格
- 726円(本体660円+税)
- 発行年月
- 2007年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062758215
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 猿田彦の怨霊
-
価格:693円(本体630円+税)
【2025年11月発売】
- 図書館の魔女 霆ける塔
-
価格:3,245円(本体2,950円+税)
【2025年10月発売】
- 采女の怨霊
-
価格:693円(本体630円+税)
【2024年08月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート




-
「日本列島 本の旅」レビューコメント
QEDシリーズは毎回いろいろな場所と歴史が舞台になりますが、この巻は比較的馴染みのある鎌倉が舞台。都心からも近いし、よく行く場所だったり、あと、この時代の歴史ならちょっと知ってる…という人でも、意外な歴史を知ることができるし、実際に観光してるように、いろいろな神社や寺をめぐります。そもそもミステリーなので、普通に事件が起きます(笑)旅情ミステリーで、西村京太郎や内田康夫を読んできた人にも、オススメできるシリーズです。(ななちん/女性/40代)




























[BOOKデータベースより]
「神は三種類に分類される。まず第一が、大自然。次は祖霊。最後は、時の朝廷に対して戦い、恨みを呑んで亡くなっていった人々」。銭洗弁天、鶴岡八幡宮、御霊神社…鎌倉をそぞろ歩く奈々、沙織の棚旗姉妹に、桑原崇が説く、源三代にまつわる謎の答えが、そのとき密室で起こった社長失踪事件をも解き明かす。
[日販商品データベースより]闇に浮かぶ、源三代にまつわる謎の解!
「神は三種類に分類される。まず第一が、大自然。次は祖霊(それい)。最後は、時の朝廷に対して戦い、恨みを呑んで亡くなっていった人々」。銭洗弁天、鶴岡八幡宮、御霊神社……鎌倉をそぞろ歩く奈々、沙織の棚旗姉妹に、桑原崇が説く、源三代にまつわる謎の答えが、そのとき密室で起こった社長失踪事件をも解き明かす!