
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 四百字十一枚
-
みすず書房
坪内祐三
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2007年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784622073253


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
國語讀本等小學校用
-
坪内雄藏
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2017年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
変ってゆく東京の町と書店。そこで本を買い本を読む。丸山書簡集やバルト著作集から、明治文学、ブッチャー自伝まで。『雑読系』に続くちょっと長めの書評43本。
ローカル日記三部作の「葉山日記」がついに単行本になった
[日販商品データベースより]漫画雑誌編集者の二冊の回想集
ターザン山本の語り下ろし対談集の第二弾
いよいよ『記憶の場』の刊行が始まった
三宿の古本屋で見つけた『六浦光雄作品集』
あのブックス・アンド・カンパニーについての本
伝説の古書店についての、しかも孫が書いた、本が出た
このところ、『風景』のバックナンバーを拾い読みしている
渋谷のパルコブックセンターで見つけた二冊のエッセイ集
アブドーラ・ザ・ブッチャーはストリートワイズである〔ほか〕
書店が変わり行くご時世のリアルな本読みエッセイ。丸山書簡集、雑誌「風景」のBN群、柳田泉『随筆明治文学』、ブッチャー自伝まで。「雑誌系」に続く、ちょっと長めの書評43本。