この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デザイナーズハンドブック レイアウト編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年07月発売】
- レイアウトの法則
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2003年07月発売】
- フォントの話をしよう
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年07月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2003年07月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
良い例/悪い例でデザインセオリーの大切さが一目瞭然。デザイン・制作のセオリーを分かりやすい作例で個別に解説。今日の仕事に役立つ、守らなければならないお約束ごとが満載。今さら他人に聞けない、デザインや制作のオキテがバッチリわかる。現在活躍しているアートディレクター・川村哲司、ミルキィ・イソベ、平野光太郎、関本明子、居山浩二、各氏のインタビューを掲載。
第1章 雑誌・冊子のセオリー(印刷物の完成サイズと適切なマージンの設計;誌面に盛り込まれるビジュアル素材の扱い方 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 書籍のセオリー(本の構造を示す用語と書籍の代表的な構成;書籍に欠かすことのできない最適な用紙の選択 ほか)
第3章 広告・ポスター・カード類のセオリー(単ページの媒体における印刷インキの基礎知識;雑誌や新聞などに掲載される広告の制作 ほか)
第4章 パッケージのセオリー(パッケージにまつわる印刷関連の知識;CD・DVDのジャケットとレーベルの制作 ほか)
第5章 DM・送付物のセオリー(DM・送付物に関する制作前の基礎知識;最もポピュラーな「郵送」を利用した発送 ほか)
デザイナーなら絶対押さえておくべき、印刷物の制作に必須のセオリーを、雑誌・冊子、書籍、広告・ポスター・カード類、パッケージ、DM・送付物の5章に分け、豊富な図版とわかりやすい文章で解説する。