この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つながりの子育て
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年12月発売】
- ふたりの子育てがもっと楽しくなるパパのための育児クイズ115
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年01月発売】
- 家庭で役立つ10代子育てのヒント
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年06月発売】
- あきらめない「強い心」をもつために
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
- 男の子を「伸ばす親」と「ダメにする親」の習慣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
イライラ、モヤモヤの毎日にさようなら。多くのお母さんたちの声の中につらい育児を助けてくれるさまざまなヒントがつまっています。
1 なぜ、こんなに叱ってしまうのだろう?(未熟な私のせい?;夫の不在;義母や実母に干渉されて ほか)
[日販商品データベースより]2 「叱りすぎ」のカウンセリングルーム(たたくことがやめられない;発達の遅れている子を叱ってしまう;叱りすぎで、チック、吃音が始まった ほか)
3 今はもう「叱らない」子育て(毎日子どもをたたいていたけれど、私自身がたたかれる恐怖を味わうことで、やめられた;自分の時間を作って、自分自身が楽しく過ごすことを大切にしたら、叱りすぎの毎日から抜け出せた;幼児虐待の経験を語り合うサークルを作りました ほか)
子どもを叱りすぎてしまうというお母さんたちの悩みを紹介し、専門家が「叱らない」子育てへ導く。また、「叱らない」子育てにたどり着いたお母さんの意見を収録。つらい育児を助けてくれるヒントになる書。