- いいたびボンボン
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2007年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784591098400
[BOOKデータベースより]
いそがしくないママはどこにいる?ぼくはそんなママをさがしに、たびにでた。山下明生と渡辺三郎がのびやかな子どもの成長をファンタジックに描く。
[日販商品データベースより]赤ちゃんが生まれたばかりのママは、「忙しい」って、ちっともぼくの話を聞いてくれない。ぼくは忙しくないママを探しに旅に出た…。のびやかな子どもの心の成長をファンタジックに描く絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こども語彙力えほん きもちのことば
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
- じぶんのきもちともだちのきもち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- きもちってなあに?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- ずるいっておもっちゃう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- ともだち
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2016年02月発売】




























おにいちゃんである、ぼくの旅は、
赤ちゃんのお世話で忙しいママが
「いま いそがしいの。 あとでね。」と言った事から始まります。
忙しいと言われて、
「じゃ いいよ。ぼくも たびに でるから。」
と答えるお兄ちゃんにもちょっと感心。
リズムあふれる「いいたび ボンボン!」という台詞と共に旅のお話はどんどん広がっていきます。
たくさんの動物たちに会うのですが、
忙しくないママがみつかったら手紙を書くことを約束します。
その為、エンディングは、
忙しくないママが登場し「えほん よんであげようか。」というと、ぼくは手紙を書かなくてはいけないので「だめ。いま いそがしいこどもだから。」と答えます。笑っちゃいますよね。
パパの「いそがしいママを手伝ってあげて」という言葉もいいですね。待っているだけでなく、手伝ってしまえばその分ママは忙しくなくなる、とママに嬉しい一言です。(笑) (リリィティナさん 30代・その他 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】