[BOOKデータベースより]
ぼくがラーメンたべてるとき、となりでミケがあくびした。となりでミケがあくびしたとき…とおくとおくはなれたくにでいまなにがおこっているのだろう?おなじこのそらのしたで。
[日販商品データベースより]僕がラーメンたべてる時、となりでミケがあくびした。となりでミケがあくびした時、隣のみっちゃんは何してる。遠く離れた国で何が起こってる…。世界の子どもへ長谷川義史が思いをこめた絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おたすけてんぐ ベンベン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- 千両みかん
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2024年07月発売】
- やまださんちのてんきよほう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年03月発売】
- 東北んめえもんのうた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年03月発売】
- どこどこどこ いってみたーい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2004年03月発売】
今回の東北で起こった地震と津波。
その津波の様子はリアルタイムで私たちにテレビは伝えてくれました。
学校から戻っていた息子を膝に抱きながら祈るような気持ちで
止めたいのに止められないあの津波の様子をただ見ていた。
刻々と流されてくる惨状。でも今私たちの周りは全く変わらない。
テレビを通さなかったらそれは遠い遠いところのこと。
でも今わたしは膝のうえの息子に、この出来事は日本のそれこそ
となりのとなりの…なんだと伝えてみた。
テレビの番組はどの局も一様に地震のことばかりで、子供たちにとってはあまりにショックであり、そこから逃げたかったらしく、「今日は楽しいお話をよんでもらおう」と寝る前の本を久しぶりに読むことにした様子。本も自分で選ぶという。何を選ぶのかな?と待っていたらこのほんを持ってきた。「えtt?これでいいの?」と思いつつ読んでいく。
今日日本で起こった大変な出来事。それがまさにこの本の言いたかったこと。それを何の難しい説明なしに子供は心にストンとおとしてその日は眠りについたのでした。
かれの心の中に丸い地球に吹く風が通り抜けた晩でした。(あづりんさん 40代・北海道 女の子8歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】