ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ヴィクトリア朝児童文学と子供服の誕生
勁草書房 坂井妙子
身分制の解体と19世紀後半の消費文化の成立は、『不思議の国のアリス』『小公子』などの大ヒットとともに子供服というコンセプトを打ち立てた。ファンタジーを媒介とした欲望の体系、現代のモードの源流がここにある。
序章 キャラクター子供服第1章 アリスがつくった理想の少女服第2章 レトロでかわいいグリーナウェイ・スタイル第3章 ハバードおばさんファッション第4章 フォントルロイ・スーツ第5章 セーラー服終章 理想的な子供時代とキャラクター子供服
身分制の解体と19世紀後半の消費文化の成立は、『不思議の国のアリス』『小公子』などの大ヒットとともに、子ども服というコンセプトを打ち立てた。子ども服誕生の経緯を辿り、服に投影された人々の欲望を描く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大蔵省印刷局
価格:277円(本体252円+税)
【1991年04月発売】
土井悠子
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2008年03月発売】
楠本君恵
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2007年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
身分制の解体と19世紀後半の消費文化の成立は、『不思議の国のアリス』『小公子』などの大ヒットとともに子供服というコンセプトを打ち立てた。ファンタジーを媒介とした欲望の体系、現代のモードの源流がここにある。
序章 キャラクター子供服
[日販商品データベースより]第1章 アリスがつくった理想の少女服
第2章 レトロでかわいいグリーナウェイ・スタイル
第3章 ハバードおばさんファッション
第4章 フォントルロイ・スーツ
第5章 セーラー服
終章 理想的な子供時代とキャラクター子供服
身分制の解体と19世紀後半の消費文化の成立は、『不思議の国のアリス』『小公子』などの大ヒットとともに、子ども服というコンセプトを打ち立てた。子ども服誕生の経緯を辿り、服に投影された人々の欲望を描く。