この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ケルトの水脈
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2016年12月発売】
- 大統領から読むアメリカ史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- ヨーロッパの世俗と宗教
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年10月発売】
- 12ー13世紀におけるポンティウ伯の中規模領邦統治
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ローマ文明とキリスト教におおわれる以前、ヨーロッパの基層をなしたケルト人はどこへ消えたのか。巨石文化からアーサー王の伝説、現代の「ケルト復興」まで、フランス、ブルターニュの歴史・信仰・言語を軸に、アイルランド中心の「ケルト・ブーム」を問い直す。
第1章 「異教徒の地」の信仰
[日販商品データベースより]第2章 巨石文化のヨーロッパ
第3章 古代ケルト人
第4章 ローマのガリア征服
第5章 ブリタニア島とアルモリカ半島
第6章 ヒベルニアと北方の民
第7章 ノルマン王朝とアーサー王伝説
第8章 ケルト文化の地下水脈
第9章 ケルトの再生
ローマ文明とキリスト教に覆われる以前、ヨーロッパの基層をなしたケルト人はどこへ消えたのか。フランス、ブルターニュの歴史・信仰・言語を軸に、アイルランド中心の「ケルト・ブーム」を問い直す。