この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 上手な相続は生前贈与で決まる!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年12月発売】
- 配偶者居住権等を中心とした改正された相続税実務
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年12月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
2007年度版にあたって、平成19年度の税制改正では、非上場株式の評価および宅地評価の見直し等の通達改正をはじめとして同族会社株式の贈与にかかる相続時精算課税制度の創設、仮装・隠ぺいがあった場合の配偶者軽減特例の取扱いの変更など、実務面、制度面での重要な改正が行われたことから、これらの改正項目を織り込み、記述をさらに充実して最新の内容とした。
第1編 相続(相続人と相続分;遺産分割協議と遺言の手続;相続放棄、限定承認の手続;相続財産の範囲と課税価格の計算;相続税額の計算;相続税の申告と移転登記・相続登記)
第2編 贈与(贈与とは;贈与税の課税;贈与税の計算;相続時精算課税制度;申告、納付、延期、申告開示;農地の納税猶予制度;贈与による登記手続)
第3編 財産の評価(総則;土地および土地の上に存する権利の評価;株式;その他の財産)
第4編 節税についての考え方(贈与税の節税についての考え方;相続税の節税についての考え方)
第5編 ケーススタディーと申告手続(ケーススタディーによる税額計算;相続税申告書の作り方)