この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 放電プラズマ工学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年10月発売】
[BOOKデータベースより]
DSPについて、デバイスの基礎から、具体的な開発事例までを詳細に解説。アプリケーションの実例を挙げながら説明しており、効率良いシステムを構築する際に必要なDSPのハードウェアの知識と、C6000DSPに最適なプログラミングを行うためのソフトウェアの知識を取得・理解できる。
第1部 C6000DSPと開発環境の概要(これまでのディジタル信号処理とディジタル・シグナル・プロセッサの成り立ち;TIのディジタル・シグナル・プロセッサとC6000DSPコアのコンセプト;C6000シリーズの歴史と概要;C6000 DSPの開発環境)
第2部 C6000DSPの詳細とハードウェア設計(C6000DSPシリーズのコア詳細;周辺デバイスと接続するさまざまなペリフェラル;C641x/C671xDSPの内部メモリ/キャッシュとEDMA;最新DSP:C645x/DM644x/C672xDSPの中身は違う;ハードウェア設計をする上で重要な点)
第3部 ソフトウェア開発と最適化(ソフトウェア開発の流れとCode Composer Studio(CCS)の基本的な機能;簡単にできるプログラム高速化;ループ部分の最適化テクニック;チップ・サポート・ライブラリを使ってペリフェラルを動作させよう;DSP/BIOSとは?;システム全体での最適化;DSPを起動するコードを作成する方法;C6000 DSPシリーズでの最新デバイスDM643x/C642x)