- 日本の地名の意外な由来
-
- 価格
- 628円(本体571円+税)
- 発行年月
- 2007年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569668598
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意外なネタに誰もが驚く 7秒雑談
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2025年08月発売】
- 数字に強い人のすごい考え方
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年11月発売】
- 大人が絶対かなわない できる小学生の国・算・理・社
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本全国には数え切れない地名があり、それぞれの名前には、もちろん由来がある。本書では、「先斗町」「吉里吉里」「間人」「一口」など難読地名の由来、「奈良」「日光」「御茶ノ水」「鎌倉」など有名地の由来、「恐山」「四万十川」「渡良瀬川」など山や川の名前の由来など、200の地名を取り上げ、名前ができた経緯を解き明かす。読めば「なるほど!」と知識が増える本である。
1章 日本全国難読地名の由来
2章 常識を覆す意外な地名の由来
3章 旅で訪れたい由緒ある地名の由来
4章 祖先の心が伝わる喜怒哀楽の地名の由来
5章 大自然が育んだ山・川・海の名の由来
6章 伝説をいまに伝える地名の由来