- お江戸の意外な商売事情
-
リサイクル業からファストフードまで
PHP文庫 な17ー13
- 価格
- 681円(本体619円+税)
- 発行年月
- 2007年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569668581
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説見取り図でわかる!江戸の暮らし
-
価格:990円(本体900円+税)
【2009年09月発売】
- 江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年06月発売】
- 図説家康が築いた江戸の見取り図
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
当時としては人口世界一を誇った100万都市江戸。城を中心に武士が住み、庶民が生活していた江戸は、大阪とはまた違った、消費都市の顔を持っていた。それは、食べ物、娯楽、ファッションに始まり、現在でいう情報産業、リサイクル業など、実にさまざまな商売が生まれ、都市生活を支えていた。本書は、10分野に分けて、新商売、珍商売の数々を紹介した江戸学入門本である。
第1章 売
第2章 買
第3章 直
第4章 衣
第5章 食
第6章 衛
第7章 運
第8章 貸
第9章 楽
第10章 季