この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できるWindows10→11かんたん移行ガイド
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年09月発売】
- 脱・初心者を目指すWindows活用法
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年09月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
次世代OS「Windows Vista」が2007年1月に発売され、月刊「I/O」でも毎月のようにその実態を紹介してきました。Vistaについては、表面的な違いについては各雑誌などでもたびたび報じられていますが、具体的な問題、特にネガティブな話題はあまり取り上げられていません。そこで、本書では、「基礎知識」「必要なハード性能」「既存ソフトとの互換性」「メリット/デメリット」「乗り換え方法」などのテーマ別に、I/Oに掲載された記事を中心に再構成して、「Windows Vista」について、多角的に解説するものです。
第1章 ついに登場したVistaの実像(Vistaとは;Vista総論;Vistaの基礎知識;Vistaの機能と使い方;「Windows Vista」とハードウェア;Vistaの環境)
第2章 ハッキリしてきたVistaの長所と弱点(Vistaのメリット;XPのメリット;Vistaのセキュリティ;〈座談会〉Vistaの傾向と対策)
第3章 主役交代の日はいつか?XPとVistaの関係(Vista乗り換えマニュアル;「XP→Vista」乗り換えアップグレードの注意点;乗り換えソフトの使い心地―「ファイナルパソコン引越し2007」で「XP→Vista」のデータ移行を簡単;VistaをXP風に使う;XPをVista風に使う)
第4章 それでも使うべきか?Vistaの可能性を探る(Vistaの使い方;既存のプログラムはVistaで動くか;Vistaもたちまちクラック;VistaとXPの進む先)