この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今やるのが、いちばんハヤイ!人生が整う「小片づけ」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- アサーション入門
-
価格:902円(本体820円+税)
【2012年02月発売】
- 家族を生きる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
価格:902円(本体820円+税)
【2012年02月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
伝える=聴く×話す。「さわやか自己表現」スキルを身につければ、相手を傷つけずに、自分の意見を言えるようになる。本書のテーマ「アサーション」は、違いを認め、気持ちのよいコミュニケーションを交わすための考え方とスキルです。
第1章 「自分」を上手に表現しよう
[日販商品データベースより]第2章 あなたの自己表現のタイプは?
第3章 なぜうまく自分を表現できないのか
第4章 誰もが自己表現する権利をもっている
第5章 「思い込み」をなくすと生きやすい
第6章 言いたいことを上手に伝える方法
第7章 言葉以外の表現方法を学ぶ
第8章 自分の感情を上手に表現する
誰もが、気持ちのよいコミュニケーションをし、よりよい人間関係を持ちたいと望み、言葉を使う以前から、自分の気持ちや考えを分かってもらいたいと思っています。でも、人は自分たちの自己表現の背景となる知識や経験は、お互いに異なっていますので、分かりやすいことと分かりにくいことがあり、誰もがすぐ理解し合えるとは限らないのです。▼本書は理解できないのは自分のせいでも、相手のせいでもなく、それは当たり前だと気づかせてくれます。本書で説明する「アサーション」は、違いを認め、気持ちのよいコミュニケーションを進めるための考え方とスキルです。アサーションを理解すれば、率直なコミュニケーションがそれほど難しいことではなく、自己表現に躊躇したり、誤解されることに恐れを抱いたりはしません。自分の気持ちをきちんと伝える基本を図解でわかりやすく解説し、素晴らしい人間関係を作る方法を紹介します。