ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Cを使いこなすためのスキルアップ特別講座 開発の現場セレクション
翔泳社 Lepton
本書はいわゆる「Cの教科書」ではありません。入門書などでCを学んで、それなりにCでプログラミングができているものの、じつは「○○な場合には、なぜかは知らないけど、◇◇のように書く」でプログラミングしている人も多いのではないでしょうか。本書では、この「なぜかは知らないけど」からの脱却の糸口になるべく、規格書やK&Rと実際の使い方や記述方法の差異を丁寧に解説していきます。Lepton先生があなたに贈る、C言語特別講座、スタートです。
第1章 “型”を意識しよう第2章 Cの型と宣言を解読する第3章 演算子と式あれこれ第4章 C99の光と影第5章 続・C99の光と影第6章 標準ライブラリの罠第7章 役に立つ(かもしれない)あれこれ
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中島孝志
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2000年06月発売】
ジョン・スレッド AGOSTO
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【1998年11月発売】
内田ユカリ
【2002年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書はいわゆる「Cの教科書」ではありません。入門書などでCを学んで、それなりにCでプログラミングができているものの、じつは「○○な場合には、なぜかは知らないけど、◇◇のように書く」でプログラミングしている人も多いのではないでしょうか。本書では、この「なぜかは知らないけど」からの脱却の糸口になるべく、規格書やK&Rと実際の使い方や記述方法の差異を丁寧に解説していきます。Lepton先生があなたに贈る、C言語特別講座、スタートです。
第1章 “型”を意識しよう
第2章 Cの型と宣言を解読する
第3章 演算子と式あれこれ
第4章 C99の光と影
第5章 続・C99の光と影
第6章 標準ライブラリの罠
第7章 役に立つ(かもしれない)あれこれ