この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- What’s Manga? マンガって何? 英語版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 藤子・F・不二雄の発想術
-
価格:990円(本体900円+税)
【2014年02月発売】
- ド・ラ・カルト
-
価格:482円(本体438円+税)
【1998年01月発売】
- めんどくさい図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月発売】
- 100万回死んだねこ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
今、時代劇が全盛である。特異な視点から見事に戦国時代の人物群像を描ききった山田芳裕の「へうげもの」、エロスと死を描きつくす山口貴由の「シグルイ」、さらに信じられないほどの表現力で武蔵を造形し続ける井上雄彦の「バガボンド」…!これほどまでに時代劇に傑作がそろった時代もないだろう。「乱」をはじめとして時代劇コミック誌も数誌が刊行され、まさに百花繚乱の状態である。いったい時代劇の何がこれほどまでに作家を、そして我々を魅了するのだろう。今号の「KINO」は、この時代劇の魅力と魔力を見極めんものとして企画された。
時代劇マンガの戦後60年史
[日販商品データベースより]時代劇マンガのステージマップ
トップインタビュー 山田芳裕―異色時代劇『へうげもの』が描く規格外の美意識
ロングインタビュー 山口貴由
平田弘史激白240分―我が漫画道、我が時代劇
売れるには理由がある 井上雄彦研究
だから井上雄彦はおもしろい!『バガボンド』はこう読む!
さいとう・たかを時代劇の真髄 無用ノ介知られざる秘伝エピソード
ロングインタビュー 小山ゆう
ロングインタビュー 沙村広明
京都精華大学がつくる新しい1テーママガジン。井上雄彦「バガボンド」、山田芳裕「へうげもの」など、今、時代劇が面白い。なぜ、僕らはこれほどまでに時代劇に魅了されるのか。その魅力の秘密を一刀両断に斬る。