この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陸軍作戦部長 田中新一 なぜ参謀は対米開戦を叫んだのか?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
- 武藤章 昭和陸軍最後の戦略家
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年07月発売】
- 石原莞爾の世界戦略構想
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年04月発売】
- 近代日本の統治機構とアーカイブズ
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2021年03月発売】
- AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日米両国に訴えたい、原爆「歴史」教育はこれでいいのか。
第1章 原爆投下と人種意識―なぜアメリカは日本に原爆を投下したのか(原子爆弾の威力;罪の無い三〇万人以上が殺害された;日本による核報復を恐れる欧米 ほか)
第2章 米国の歴史教科書が描く「原爆投下」―米国の歴史教育の目的は「世界覇権を維持するため」(原爆投下に対する一般米国民の理解度;ドレスデン無差別爆撃;「開戦前夜」と「真珠湾攻撃」 ほか)
第3章 日本の歴史教科書が描く「原爆投下」―客観的な情報さえ満足に教えられていない日本の子供たち(小学校社会科用教科書;中学校社会科用教科書)