ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
1983ー2007 PHP新書 462
PHP研究所 本上まもる
1983年、当時二〇代であった浅田彰の『構造と力』がベストセラーになり、フランス現代思想を源流にもつポストモダン思想が日本でもてはやされた。しかし、ニューアカデミズムと呼ばれたその思想は、相対主義の烙印を押され、まもなく世間一般から忘れられてしまう。ニューアカは一時の流行にすぎなかったのか?じつは、成熟した日本社会の見取図を描ける唯一の思想として、まったく古びていないのでは?浅田彰、柄谷行人、東浩紀、福田和也…日本におけるポストモダン思想の潮流を再検討する。
第1章 回想する(一九八三年の思想;終焉をめぐって)第2章 摘要する(フランス現代史のおさらい;ファーストインパクトとしての浅田彰;柄谷行人とシトたち;セカンドインパクトとしての東浩紀)第3章 主体の壊乱(社会学と心理学の隆盛;ラカンはわからん?;ナショナリスト福田和也)第4章 結論(スキゾ対動物)
ポストモダン思想は一時の流行にすぎなかったのか。実は、成熟した日本社会の見取図を描ける唯一の思想として、まったく古びていないのではないか…。日本におけるポストモダン思想の潮流を再検討する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
江口克彦
価格:785円(本体714円+税)
【2007年11月発売】
佐々木信夫
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
羽入辰郎
価格:770円(本体700円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1983年、当時二〇代であった浅田彰の『構造と力』がベストセラーになり、フランス現代思想を源流にもつポストモダン思想が日本でもてはやされた。しかし、ニューアカデミズムと呼ばれたその思想は、相対主義の烙印を押され、まもなく世間一般から忘れられてしまう。ニューアカは一時の流行にすぎなかったのか?じつは、成熟した日本社会の見取図を描ける唯一の思想として、まったく古びていないのでは?浅田彰、柄谷行人、東浩紀、福田和也…日本におけるポストモダン思想の潮流を再検討する。
第1章 回想する(一九八三年の思想;終焉をめぐって)
[日販商品データベースより]第2章 摘要する(フランス現代史のおさらい;ファーストインパクトとしての浅田彰;柄谷行人とシトたち;セカンドインパクトとしての東浩紀)
第3章 主体の壊乱(社会学と心理学の隆盛;ラカンはわからん?;ナショナリスト福田和也)
第4章 結論(スキゾ対動物)
ポストモダン思想は一時の流行にすぎなかったのか。実は、成熟した日本社会の見取図を描ける唯一の思想として、まったく古びていないのではないか…。日本におけるポストモダン思想の潮流を再検討する。