- 先進諸国における共産党の非過激化
-
フランス共産党と日本共産党の学生運動における党活動の比較考察
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2007年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784862231741
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人を赤く染めた共産党と日教組の歴史観を糾す
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年02月発売】

























[BOOKデータベースより]
1968年は、社会運動のグローバリゼーション化が顕著に現れ、また戦後民主主義体制そのものの意義が問われた大きな転換期だった。両国の共産党史の中でも特に学生運動に焦点をあて、日本とフランスの現代史を徹底比較。
1 Introduction
[日販商品データベースより]2 Tradition and Transformation of the PCF and the JCP Prior to the Social Movements of 1968
3 Analysis of Social Movements of 1968 in France and Japan
4 The French Communist Party and the Social Movement of 1968
5 The Japanese Communist Party and the Social Movement of 1968
6 Conclusion and Theoretical Implication
戦後民主主義体制そのものの意義が問われた大きな転換期だった1968年。両国の共産党史の中でも、特に学生運動に焦点を当て、日本とフランスの現代史を徹底的に比較した全文英語の博士論文。