この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文化社会学の視座
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年05月発売】
- デジタルメディアの社会学 第3版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年10月発売】
- メディア社会論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年09月発売】
- リフレクシブ・ライブズ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年06月発売】
- ファッションで社会学する
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年07月発売】



























[BOOKデータベースより]
ケータイやパソコン、インターネットやブログ…。私たちの生活に欠かせなくなったデジタルメディア。その「メリット、デメリット」を社会学の目で見直し、使いこなし方を考え、「その先の未来予想図」を描く。
デジタルメディア・トレーニング―メディアだらけの社会を生きるために
[日販商品データベースより]第1部 現在編(ケータイの現在―アドレス帳としてのケータイ;「ホームページ」の現在―双方向性の功罪;ネットコミュニケーションの現在―関係性のゆくえ;メディア文化の現在―デジタル化する音楽作品とその価値;ビデオゲームの現在―ゲームがもたらす遊びの功罪)
第2部 過去編(ケータイの誕生―その発展史からみえるもの;インターネットの誕生―インターネット/ユーザーの長い誕生日;ビデオゲームの誕生―遊び方の再発見)
第3部 未来編(メディアコミュニケーションの未来―ケータイを味方にするために;メディア文化の未来―身体へ波及するデジタルなモード;メディア社会の未来―あなたはメディアを味方にできるか)
ケータイやパソコン、インターネットやブログなど、私たちの生活に欠かせなくなったデジタルメディア。その「メリット、デメリット」を社会学の目で見直し、使いこなし方を考え、「その先の未来予想図」を描く。