この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 哲学史入門 4
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年09月発売】
- 哲学史入門 3
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年06月発売】
- 哲学史入門 2
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年05月発売】
- ロシア共産主義の歴史と意味
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
西洋哲学の全体像を描き出す日本初のシリーズ、第2弾!万物照応めくるめく思想の宇宙。
総論―世界と人間の再発見
[日販商品データベースより]ペトラルカ
市民的人文主義者
ニコラウス・クザーヌス
フィチーノ
ピーコ・デッラ・ミランドラ
ポンポナッツィ
マキアヴェッリ
エラスムス
トマス・モア
ルター
ジャン・ボダン
モンテーニュ
自然哲学者(カルダーノ;テレージオ;パトリッツィ)
ブルーノ
スアレス
カンパネッラ
ガリレオ
フランシス・ベイコン
西洋哲学の歴史を概観し、その全体像を描き出す日本初のシリーズ・第2弾。プラトン哲学を再発見し、血肉とした西洋世界は、新たな人間観と世界観を手にする…。光と闇が交錯するルネサンス期の思想を活写。〈受賞情報〉毎日出版文化賞特別賞(第62回)