- 聞かれても答えられないモノの名前
-
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2007年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569668420
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意外なネタに誰もが驚く 7秒雑談
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2025年08月発売】
- 9割が答えられない「モノの単位」がわかる本
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
- すぐに役立つ366日記念日事典 上巻 第5版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 数字に強い人のすごい考え方
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年11月発売】
- “うのみ”にしてたら恥をかく 日本人の常識
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年12月発売】



























[BOOKデータベースより]
世の中の、あらゆるモノには名前がある!なぜなら、商品や材料・部品を発注するときに、「あれ」とか「いつもの」と伝票に書くわけはないだろう。この本では、日頃だれもがよく目にし、使ってもいるが、名前までは知らないというモノを集め、「正しい名前」とその由来をQ&A形式で紹介した、雑学の極み本。仲間と読めば面白さ2倍、3倍に。面白くって、ちょっとためになる本。
知らないとやっぱり恥ずかしい「身近なモノ」の名前
カタチが変わると名前も変わる「和の世界」
教養が思わず試される「街中のモノ」の名前
カタチが変わると名前も変わる「洋の世界」