この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 源氏でわかる古典常識 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- ラトヴィアの図書館
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- 教育相談 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 教育相談
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年01月発売】
- 教育方法と技術・教育課程
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
保護者や子どもとつながるための7つの鉄則を紹介。
第1章 教師はあくまで教師である―教師がカウンセリングから学べること
[日販商品データベースより]第2章 保護者・子どもとの面談の基本
第3章 “指導の悪循環”から抜け出す技術
第4章 教師のメンタルヘルスと教育相談の技法
第5章 子どもの発達段階とつながり方
第6章 発達障害のある子の理解とつながり方
第7章 “子育てのサポートネットワーク”を考える
第8章 “困った親”の理解とつながり方
指導や援助がうまくいかない時に役立つカウンセリングの考え方・技法を解説。日々の忙しさに疲れている教師が、前向きに教育相談に取り組み、保護者や子どもとつながるための基本技術・7つの鉄則を紹介する。