この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代アメリカ経済論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年07月発売】
- 現代アメリカ経済分析
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年09月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年07月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカにとって水平な競争の場の創出が、現在進行中のグローバリゼーションだ。このアメリカン・グローバリズムが進める格差拡大と逆フラット化する内外構造を分析する。
アメリカン・グローバリズム:展開と対立の構造
[日販商品データベースより]第1部 アメリカン・グローバリズムの国内的文脈(IT革命、グローバリゼーションと雇用システム;財政思想の変化と財政政策の展開―ニューディール政策から1990年代の財政黒字化まで;「ニューエコノミー」と租税政策;市場型金融システムとアメリカ商業銀行の復活)
第2部 アメリカン・グローバリズムの最先端(アメリカの軍事技術開発と対日「依存」;オフショアリングの進展と雇用問題;アメリカのサービス貿易と多国籍企業)
アメリカにとって水平な競争の場の創出が、現在進行中のグローバリゼーションだ。このアメリカン・グローバリズムが進める格差拡大と逆フラット化する内外構造を分析する。
[目次]
序 章 アメリカン・グローバリズム:展開と対立の構造(中本悟)
第1章 IT革命、グローバリゼーションと雇用システム(C.ウェザーズ)
第2章 財政思想の変化と財政政策の展開(吉田健三)
第3章 「ニューエコノミー」と租税政策(塚谷文武)
第4章 市場型金融システムとアメリカ商業銀行の復活(大橋陽)
第5章 アメリカの軍事技術開発と対日「依存」(山崎文徳)
第6章 オフショアリングの進展と雇用問題(田村太一)
第7章 アメリカのサービス貿易と多国籍企業(久永忠)