ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
マイコミ囲碁ブックス
マイナビ出版 小林覚(囲碁)
アタリは最後まで利かすな!碁界随一のバランス派、小林覚九段が利かしの考え方を分かりやすく解説。ノゾキを利かすタイミング、シチョウがらみの利かしの打ち方など、基本からテクニックまで習得できる一冊。
序章 利かしの基本第1章 利かしの判別(アテを決めるかどうか;二立三析? ほか)第2章 利かしのタイミング(ヒラキの前に;アテは最後に打つ ほか)第3章 様子見の利かし(ハサむ前に;隅の味つけ ほか)第4章 プロの実戦に学ぶ利かし(シチョウをにらんで;全局を見て打つ ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
有元葉子
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年03月発売】
日本死の臨床研究会
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2003年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
アタリは最後まで利かすな!碁界随一のバランス派、小林覚九段が利かしの考え方を分かりやすく解説。ノゾキを利かすタイミング、シチョウがらみの利かしの打ち方など、基本からテクニックまで習得できる一冊。
序章 利かしの基本
第1章 利かしの判別(アテを決めるかどうか;二立三析? ほか)
第2章 利かしのタイミング(ヒラキの前に;アテは最後に打つ ほか)
第3章 様子見の利かし(ハサむ前に;隅の味つけ ほか)
第4章 プロの実戦に学ぶ利かし(シチョウをにらんで;全局を見て打つ ほか)