- 相模湾動物誌
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2007年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784486031581
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絶滅動物図鑑
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年06月発売】
- ZOOLOGY図鑑動物の世界
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2020年07月発売】
- 動物共生科学への招待
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年03月発売】
- 人体のすべてがわかる本
-
価格:770円(本体700円+税)
【2023年06月発売】
- 子どもと一緒に覚えたい貝殻の名前
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
世界でも有数の多種多様な海産動物が生息する海を探る。相模湾とその周辺海域、130年の生物相調査史。
第1部 相模湾生物相調査史(豊かな動物相を支える相模湾―生物海洋学的な特性;相模湾調査前史―西洋人の日本の生物への関心:ヒルゲンドルフとモースと;ホッスガイを求めて―デーデルラインの相模湾調査;デーデルライン・コレクションの再発見;欧州に渡ったデーデルライン・コレクション;三崎臨海実験所の自然史研究における足跡;ドフラインの相模湾深海調査;研究が待たれるドフライン・コレクション;相模湾を見つめて60年―生物学御研究所の相模湾調査;相模湾で発見された化学合成生物群集―無人探査機ハイパードルフィンで潜る;21世紀初頭の相模湾―国立科学博物館の「相模灘の生物相調査」)
[日販商品データベースより]第2部 相模湾の豊かな動物相(相模湾の魚たちと黒潮―ベルトコンベヤーか障壁か;相模湾の棘皮動物;相模湾の十脚甲殻類;相模湾の多毛類;相模湾の貝類;相模湾の刺胞動物;相模湾の海綿類)
東京近郊の人々には馴染み深い身近な海である相模湾。本書では、相模湾ならびにその周辺海域で過去130年間に行われた調査研究を振り返るとともに、その豊かな海産動物相を様々なエピソードを交えて紹介する。