この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10代のつらさに寄りそう本
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年02月発売】
- いつかあなたに出会ってほしい本
-
価格:1,562円(本体1,420円+税)
【2024年04月発売】
- ワークシートで創る!中学校3年間のキャリア教育・進路指導 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
- 「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
あるときは、かずかずの名著を手がけた編集者。あるときは、本に強烈な衣装をまとわせた装丁者。本を愛し、酒を愛で、人と人をつなぐ稀代の編集装丁者―。田村義也の興味つきないエッセイ集。
装丁と私
[日販商品データベースより]芋版・凸版・活版・鉛版
装丁と時代
装丁自評―幼少年期のイメージから
「ゴールデンバット」と中国のコウモリ文様
中国藍印花布の「鯉のぼり」
わが装丁を語る―先ずは「書名」の文字を書く…
ゆの字ものがたり
青山二郎装丁本の時代
饅頭本の小宇宙―「追悼本」のこと、書き文字のこと〔ほか〕
ある時は、数々の名著を手がけた編集者。ある時は、本に強烈な衣装をまとわせた装丁者。本を愛し、酒を愛で、人と人をつなぐ稀代の編集装丁者…。様々な顔を持つ田村義也の興味つきないエッセイ集。