ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ニューレフトからポストモダンへ
東京大学出版会 大嶽秀夫
ブント、60年安保闘争、清水幾太郎と谷川雁。第二次世界大戦後の先進国の豊かな社会の誕生とあいまって新左翼が登場する。その意味するものは何か。ポストモダンにつながる近代主義批判の思想と運動を明らかにする。
序章 日本政治におけるポストモダン的思想潮流の登場第1章 新左翼運動の誕生から「ポストモダン型」社会運動へ第2章 日本における新左翼運動の誕生第3章 安保闘争における新左翼と既成左翼第4章 安保闘争の中のブントと市民運動第5章 ブントの遺産第6章 新左翼思想家としての清水幾太郎第7章 ポストモダン思想家としての谷川雁第8章 イギリスとフランスにおける新左翼結章 国際比較と国際的影響からみた日本の新左翼
第2次大戦後の先進国の豊かな社会の誕生とあいまって新左翼が登場する。その意味するものは。ブント、60年安保闘争、清水幾太郎と谷川雁に焦点を当て、近代主義批判の思想と運動が生み出した遺産を明らかにする。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
内田治
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年10月発売】
Reading glasses 眼鏡 リーディンググラス(老眼鏡)
価格:1,320円(本体1,200円+税)
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ブント、60年安保闘争、清水幾太郎と谷川雁。第二次世界大戦後の先進国の豊かな社会の誕生とあいまって新左翼が登場する。その意味するものは何か。ポストモダンにつながる近代主義批判の思想と運動を明らかにする。
序章 日本政治におけるポストモダン的思想潮流の登場
[日販商品データベースより]第1章 新左翼運動の誕生から「ポストモダン型」社会運動へ
第2章 日本における新左翼運動の誕生
第3章 安保闘争における新左翼と既成左翼
第4章 安保闘争の中のブントと市民運動
第5章 ブントの遺産
第6章 新左翼思想家としての清水幾太郎
第7章 ポストモダン思想家としての谷川雁
第8章 イギリスとフランスにおける新左翼
結章 国際比較と国際的影響からみた日本の新左翼
第2次大戦後の先進国の豊かな社会の誕生とあいまって新左翼が登場する。その意味するものは。ブント、60年安保闘争、清水幾太郎と谷川雁に焦点を当て、近代主義批判の思想と運動が生み出した遺産を明らかにする。