この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見て・考えて・描く自然探究ノート
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】
- 森林観察ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年04月発売】
- 原野からPhilosophy from the Wilderness
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年10月発売】
- 森の探偵 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
あらゆる営みを映しつづける川の姿から災害多発時代の日本と日本人を考える。
第1章 せめぎあう災害と治水(ライン川に治水の新時代を訪ねる;急展開を迎えたダム問題 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 教育と歴史に思うこと(語り合えた師井口昌平先生との別れ;敗戦から60年 ほか)
第3章 川にみる文化(源流の魅力が日本文化を再生する;日本人の優れた感性と公共施設 ほか)
第4章 土木史を彩る人たち(土木史への認識を高めよう;古市公威生誕150年 ほか)
第5章 私の河川体験記(興津川;安倍川 ほか)
川を捨て、川を求める日本人…。あらゆる営みを映し続ける川の姿から、災害多発時代の日本を考える。河川体験を通して得られた考え方、また、それらを育んだ自らの経験などを綴る。短篇随筆集の3冊目。