この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の天才数学者
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年07月発売】
- 仙境異聞/勝五郎再生記聞
-
価格:1,287円(本体1,170円+税)
【2000年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年07月発売】
価格:1,287円(本体1,170円+税)
【2000年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、およそ17世紀から19世紀までの日本を舞台として、測量に基づき作製された地図、特に村を描いた地図について検討したものである。
序章 近世日本の地図と測量をめぐる研究の課題
第1章 農村社会における地図と「廻り検地」―地方書と和算書の検討から
第2章 山論絵図の成立と展開
第3章 山論絵図と「廻り検地」
第4章 村における「廻り検地」の実践
第5章 幕府権力による村の「廻り検地」―京都代官による「御小物成場絵図」を事例に
第6章 コンパスからみる近世日本の地図史
終章 まとめと課題