- 全予測2030年のニッポン
-
世界、経済、技術はこう変わる
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
三菱総合研究所- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2007年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784532352424
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
世界、経済、技術はこう変わる
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
日経BPマーケティング
三菱総合研究所
[BOOKデータベースより]
アメリカの地位は相対的に低下。昆虫が兵器に、コメが世界の人口をまかなう。「生態」「生命」「感性」「場」が新産業のキーワード。わずか20年で想像を絶する未来がやってくる。
はじめに 「メガ・トランスフォーメーション」がはじまる
[日販商品データベースより]第1章 メガ・トランスフォーメーションがもたらす新たな世界(世界の人口動態と世界経済;主要プレーヤーはメガ国家 ほか)
第2章 クローズアップされる技術と産業(二〇三〇年の技術と産業―「ものづくり」から「価値創り」へ;「生態」の技術と産業 ほか)
第3章 国境を越える人づくり―競争から共創へ(人づくりが経済発展の基盤に;地域連携が解消する少子高齢化問題 ほか)
終章 日本の座標軸―メガ・トランスフォーメーションへの対応(二〇三〇年の世界と日本―まとめ;日本の戦略 ほか)
わずか20年で想像を絶する未来がやってくる…。日本の人口は現在より1000万人減少、中国は超少子高齢国家へ。2030年の日本と世界の経済社会像を大胆に予測する。