重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
カラスの常識

寺子屋新書 023

子どもの未来社
柴田佳秀 

価格
922円(本体838円+税)
発行年月
2007年02月
判型
新書
ISBN
9784901330732

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ゴミを荒らして困る、カアーカアーとうるさい、いきなり頭を攻撃された…カラスと人とのトラブルは耐えない。カラスと共存する道を探らなければ、人間も不幸だし、カラスも不幸である。想定外のことが起こると腹が立つ。何でこうなるのと思う。カラスの迷惑とはそんなものである。だから、まずカラスのことを知ってみよう。「カラスの常識」に則って行動しているカラスの立場に立ってみよう。山ではクマの知識が必要なように、現代ではカラスの知識が必要なのだ。カラスの立場に立って考える―それが、じつはカラスのみならず人が暮らしやすい社会をつくっていくのではないか。

第1章 誤解だらけのカラス
第2章 カラスという生きもの(カラスは黒とはかぎらない;美食家カラスの食生活 ほか)
第3章 カラスの知恵(カラスの頭のよさ;道具を使うカラスを見に行く)
第4章 カラスが東京を愛する理由(「コンクリート・ジャングル」で生きる;カラスのアーバンライフ)
第5章 カラスと暮らす(カラスと人の知恵比べ;カラスと暮らす賢い方法)

[日販商品データベースより]

鳥類でもっとも進化している鳥、カラス。賢い鳥だが不吉なイメージもあり、ゴミ問題で迷惑な鳥でもある。そんなカラスの「常識」を大公開。カラスと共存する道を探る1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

野鳥図鑑 新分類改訂版

野鳥図鑑 新分類改訂版

樋口広芳  柴田佳秀  戸塚学 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年05月発売】

カラスの早起き、スズメの寝坊

カラスの早起き、スズメの寝坊

柴田敏隆 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2002年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント