この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 党綱領の理論上の突破点について
-
価格:838円(本体762円+税)
【2005年03月発売】
- レーニンと『資本論』 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1999年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:838円(本体762円+税)
【2005年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1999年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第5講 二つの干渉主義との闘争(ソ連の干渉主義との闘争。“実体験的な歴史”;ソ連の干渉主義との闘争。ソ連秘密文書から見た干渉の全貌;ベトナム侵略戦争。中国・毛沢東派の干渉攻撃 ほか)
[日販商品データベースより]第6講 政治対決の弁証法(七〇年代以後)(一九七〇年代前半―日本共産党の躍進;“共産党封じ込め”戦略の発動(第一の波);反共攻勢のあいつぐ大波に抗して ほか)
第7講 国際政策と野党外交(九〇年代前半までの平和外交;中国共産党との関係正常化;アジア・アフリカ・ラテンアメリカの全域で ほか)
ソ連や毛沢東派の干渉主義との闘争でいかに党を鍛え、理論を発展させてきたか。反共攻勢の4つの大波と闘ってきた「政治対決の弁証法」。独自の国際活動で日本と世界を結ぶ野党外交の全貌。自身のエピソードも語る。