この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 阿川弘之全集 第18巻
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2007年01月発売】
- 阿川弘之全集 第17巻
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2006年12月発売】
- 阿川弘之全集 第20巻
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2007年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2007年01月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2006年12月発売】
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2007年03月発売】
[BOOKデータベースより]
国宝的資料刊行までの経緯を明かす「高松宮日記」編纂の記、「文藝春秋」の巻頭随筆「葭の髄から」など54篇。
菊池寛と志賀直哉
[日販商品データベースより]娘の学校
爺いが新年の愚痴
奥能登紀行
八ミリ映画の歌右衛門丈
吉行淳之介あて書簡
眼こごと
最晩年の谷崎潤一郎
兼好式部の縁つづき
追懐 淳之介との四十年〔ほか〕
今こそ読み継がれるべき阿川弘之60年の文業を集大成。本巻は、国宝的資料刊行までの経緯を明かす「高松宮日記」編纂の記、「文藝春秋」の巻頭随筆「葭の髄から」など全54篇。細川護貞氏との対談も併録。