- 幸せはいつもちょっと先にある
-
期待と妄想の心理学
Stumbling on happiness.- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2007年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784152087980
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
期待と妄想の心理学
Stumbling on happiness.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
楽しみにしていたお菓子を食べたら、気持ち悪くなった。一生大好きだと思っていた恋人が嫌いになった。この会社に入ったら人生バラ色だと思ったのに、そうでもなかった。やりたいことがいっぱいあったはずなのに、いざ退職してみると暇だった…。こんな経験は誰にでもあるはずだ。どうして私たち人間は、いつも間違った「未来の幸せ」を想像してしまうのだろうか。その秘密は、私たちのなかにある。実は「幸せ」を想像したい私たちの心と、自分を巧みにだましてしまう脳がグルになっていたのだ!今もっとも注目を浴びているハーバード大学の心理学者が、心理学・脳科学・行動経済学・哲学を縦横に駆使し、さらにたっぷりのユーモアを織り交ぜて語る、楽しいポピュラー・サイコロジー。全米で話題沸騰のベストセラー。
第1部 人間はなぜ予想するのか?
[日販商品データベースより]第2部 そもそも、幸せとは何か?
第3部 感覚のトリック―実在論に気をつけろ
第4部 時間のトリック―現在主義に気をつけろ
第5部 意味のトリック―合理化に気をつけろ
第6部 正しい予想をする方法
人間が常に「未来の幸せ」を妄想し続けるのはなぜだろう。その理由を心理学者が心理学・脳科学・行動経済学・哲学を縦横無尽に駆使し、さらにたっぷりのユーモアを織り交ぜて語る、楽しいポピュラー・サイコロジー。