ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
家庭や学校で役立つ、食中毒の知識と予防法 新体と健康シリーズ 写真を見ながら学べるビジュアル版
少年写真新聞社 甲斐明美
点
第1章 食中毒の知識(食中毒ってなに?;細菌性食中毒の発病のしくみ;細菌性食中毒の特徴と症状・予防;ウイルス性食中毒の特徴と症状・予防;化学性食中毒の特徴と症状・予防)第2章 食中毒の予防(食中毒予防の3原則;食中毒予防の基本は正しい手洗い;実験 手の洗い残しを調べよう;実験調理器具の衛生状態を調べよう;家庭での食中毒予防6つのポイント;食材別、食中毒予防のポイント)第3章 食中毒の関連データ(わが国における食中毒の発生状況;学校給食における食中毒の発生状況)
ノロウィルスやO−157をはじめ、毎年発生する食中毒。本書では食中毒を起こす原因から発病に至るまでの過程を解説。その予防法から関連データまでを完全収録する。食中毒予防に最適な1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 食中毒の知識(食中毒ってなに?;細菌性食中毒の発病のしくみ;細菌性食中毒の特徴と症状・予防;ウイルス性食中毒の特徴と症状・予防;化学性食中毒の特徴と症状・予防)
[日販商品データベースより]第2章 食中毒の予防(食中毒予防の3原則;食中毒予防の基本は正しい手洗い;実験 手の洗い残しを調べよう;実験調理器具の衛生状態を調べよう;家庭での食中毒予防6つのポイント;食材別、食中毒予防のポイント)
第3章 食中毒の関連データ(わが国における食中毒の発生状況;学校給食における食中毒の発生状況)
ノロウィルスやO−157をはじめ、毎年発生する食中毒。本書では食中毒を起こす原因から発病に至るまでの過程を解説。その予防法から関連データまでを完全収録する。食中毒予防に最適な1冊。