ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
シリーズ〈人間論の21世紀的課題〉 2
ナカニシヤ出版 石田三千雄
点
科学技術に関わる事件や事故の背景、科学者や技術者の責任、さらには市民の関与を考える。
第1部 科学技術の倫理とは何か第2部 技術と文明第3部 科学技術と近代社会第4部 生命操作技術の倫理と生命倫理学の倫理第5部 科学技術と公共性第6部 技術倫理の課題
科学技術が人間本性に根ざし、近代合理性の大きな柱をなし、近代社会を形成してきたことを哲学的・思想的に明らかにした上で、科学技術に関わる事件や事故の背景、科学者や技術者の責任、市民の関与を考える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岩田啓成
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年09月発売】
アンネマリー・ピーパー 岡野治子 後藤弘志
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2006年05月発売】
イソノえーたろー
価格:1,078円(本体980円+税)
【1986年10月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
科学技術に関わる事件や事故の背景、科学者や技術者の責任、さらには市民の関与を考える。
第1部 科学技術の倫理とは何か
[日販商品データベースより]第2部 技術と文明
第3部 科学技術と近代社会
第4部 生命操作技術の倫理と生命倫理学の倫理
第5部 科学技術と公共性
第6部 技術倫理の課題
科学技術が人間本性に根ざし、近代合理性の大きな柱をなし、近代社会を形成してきたことを哲学的・思想的に明らかにした上で、科学技術に関わる事件や事故の背景、科学者や技術者の責任、市民の関与を考える。