- 1日5時間で仕事を片づける人の習慣術
-
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2007年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569667782
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イノベーション・マネジメント入門 新装版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年10月発売】
- 資質・能力を追うキャリア教育
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
五時間で仕事を片づけられる人と、同じ仕事が八時間かけても終らない人の違いはどこにあるのか。その答えはじつにシンプルだ。できる人は仕事を効率化する術を知っているが、できない人はその方法を知らないのである。本書では、スピード時代に通用する仕事術を五つのカテゴリーに分けて紹介した。どれも仕事で成功している人たちが実践している方法である。
1時間目 時間を味方につける時間管理術(時間管理の基本はまず締切りというゴールを見据えること;今のビジネス社会ではとにかく早いレスポンスが要求される)
2時間目 トレンドを読み誤らない情給収集術(本当に役立つ情報は全体の二十パーセントしかない;情報収集のエッセンスは「問題意識」と「キーワード」にあり)
3時間目 仕事の効率を大幅に変える整理術(あなたの「たかが整理」と思い込んでいる落とし穴;「脱・完全主義」と「日々のメンテナンス」が整理のコツ)
4時間目 仕事に必ずつなげるコミュニケーション術(じょうずなコミュニケーションは清潔感ある外見から;相手を動かすコミュニケーション術はプレゼンテーションに学べ)
5時間目 時間と場所を選ばない勉強術(大人の勉強の最大の敵は酒とテレビである;ビジネスマンの勉強法はインプットとアウトプットにある)