この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済制度の実証分析と設計 第3巻
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年01月発売】
- 経済制度の実証分析と設計 第1巻
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2007年01月発売】
- 災害復興の経済分析
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年12月発売】
- 地方債の経済分析
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年12月発売】
- 少子化と若者の就業行動
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
中小企業、非製造企業、家計への銀行信用の収縮は企業の設備投資、家計の消費支出などのような支出行動を停滞させた。金融機能不全の実態を分析する。
第1章 1990年代の設備投資の停滞について―上場企業の財務データからの考察
[日販商品データベースより]第2章 金融危機と設備投資―1990年代における日本の経験
第3章 非上場企業の設備投資の決定要因―金融機関の健全性および過剰債務問題の影響
第4章 銀行破綻処理と中小企業―ショック療法の功罪
第5章 金融危機と雇用調整―1990年代における日本の経験
第6章 過剰債務と消費行動―ミクロデータに基づく実証分析
第7章 ABS発行市場における劣後引受の役割
マクロ経済学は失われた10年から何を学んだか。中小企業、非製造企業、家計への銀行信用の収縮は企業の設備投資、家計の消費支出などのような支出行動を停滞させた。金融機能不全の実態を分析する。