- 不安の書
-
Livro do desassossego.
- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2007年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784783511960
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 祭暦
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年08月発売】
- ウェルギリウス小品集
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 詩人が読む古典ギリシア
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年04月発売】
- チャイルド・ハロルドの巡礼 第2編
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【1998年02月発売】
- 変身物語 2
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
終生、リスボンの貿易会社の仕事にたずさわりながら、もっとも先鋭的な作品をのこしたフェルナンド・ペソアは、生前ごく少数の理解者を得たにとどまり、1935年、ほとんど無名のまま47歳の生涯を終えた。没後、膨大な遺稿が徐々に刊行されるに及んで、その現代性が高く評価され、ペソアは20世紀前半の代表的な詩人のひとりと目されるようになった。1982年に刊行された『不安の書』は、ヨーロッパの各国語に翻訳され、今なお多くの読者を魅了してやまない。存在の不安、自己のアイデンティティの危うさ、生の倦怠、夢と現実の対立と交錯が、リスボン在住の帳簿係補佐の手記という形式を借りて語られた。現代世界文学の傑作とされる。本書は、1986年刊行の全集版を底本に、1999年にサンパウロで刊行されたゼニス版をも参照した完訳である。
第1部 ベルナルド・ソアレスの序論(断章)
第2部 告白(生前ペソアにより刊行されたか、あるいはそのために準備されたテクスト;予め準備されたものではないが年代順に配置されたテクスト;日付のないテクスト)
第3部 題名のある文学的なテクスト(生前に詩人の発表したもの;年代順のもの;日付のないもの)