この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代宗教とスピリチュアリティ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年12月発売】
- 新宗教を問う
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年11月発売】
- ポストモダンの新宗教
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年05月発売】
- 宗教学名著選 第1巻
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2013年08月発売】
- 大学4年間の宗教学が10時間でざっと学べる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年03月発売】




























[BOOKデータベースより]
生きることの意味や拠りどころを求めて、あるいは喪失や苦しみに向き合うなかで、いま広範な人びとの眼差しがスピリチュアリティの世界に注がれている。伝統的な宗教の枠に収まりきらない多様な思索や発言、新しい行動様式を読み解きながら、現代日本における人びとの生き方や精神文化の変容の様相をとらえ、その意味を問う。
1 新霊性文化をどうとらえるか(スピリチュアリティの興隆;ニューエイジか新霊性か;新霊性文化と宗教伝統)
2 生きる力の源泉を求めて(スピリチュアリティと「生きる力の源泉」;教団的宗教の枠の中で;「宗教」を超えて ほか)
3 グノーシス主義と新霊性文化(グノーシスは神秘思想か;グノーシスと現代の物語;新霊性文化とグノーシス主義 ほか)
社会の個人化と個人の宗教化―ポストモダン(第二の近代)における再聖化