この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 原田祖岳著作集 4
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2006年03月発売】
- 原田祖岳著作集 6
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2006年10月発売】
- 原田祖岳著作集 1
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2005年07月発売】
- 実験できる算数・数学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年08月発売】
- 浄厳和尚伝記史料集
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
仏戒を守らねばならない「いましめ」としか思わないなら、それは大きな間違いである。仏戒とは、「悟りそのもの」を表す。「三帰戒」こそが、仏法の本体である。口当たりの良い邪道に陥ることなかれ。正法を極めよ。「戒」のひとつひとつに、心底得心すれば、それがそのまま仏道の円成である。篤く三宝に帰依し、仏道を成ぜんことを。「原田祖岳自伝」は第七回の最終回。
仏教の大意
[日販商品データベースより]縦横の三学
重戒論
修証の大綱
信証の統一
仏戒と最上乗禅との関係
事上錬磨
禅の生活化
各教の比較
大乗禅は難易超越の道
思想批判
結論
仏教は実に宇宙的、悠久普遍の指導原理である。この崇高なる事実をより具体的に示すために、仏教内外の思想、信仰に言及しつつ、仏祖正伝の真の教えの持続を説く。「原田祖岳自伝」は第7回の最終回を掲載。