- 〈いのち〉と家族
-
生殖技術と家族1
シリーズ比較家族 第3期 4
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2006年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784657068217
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま、この日本の家族
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年05月発売】
- FAKEな日本
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年12月発売】
- クラウド増殖する悪意
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年12月発売】
- 友だちは永遠じゃない
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
「いのち」は歴史のなかで、どのように継承されてきたか。中絶・間引き・優生思想を初め生殖技術の展開が家族に与える影響を新たな視点から考える。
第1部 「いのち」の継承と家族(生命の維持と継承における家族の役割;近世から近代への転換期における女性の身体観/生命観―在村女医の診察記録からみた;民俗学からみた新生殖技術とオヤコ―「家」族と血縁重視という言説をめぐって)
第2部 「いのち」への介入(「子返し」をめぐる言説―葛藤する主体の誕生;堕胎・間引きと子どもの命;いのちの管理と医療化における公と私;「生殖管理国家」ナチスと優生学;いのちの尊厳と家族―家族構造の変質の背景)