この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 渋沢栄一運命を切り拓く言葉 愛蔵版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- 愛せるようになるために
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- ゆる終活のための親にかけたい55の言葉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
- 親とさよならする前に
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年10月発売】
- オタク偉人伝
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年06月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
【きっかけの1冊】 池田晶子さんを知るきっかけになった一冊。学生の時に友人から教えってもらった。文章を解釈するのに苦しむ時もあるけどいつもガーンてなります。
[BOOKデータベースより]
これから君は、幸福な人生を生きなくちゃならない。どんなに不幸な時代であっても、幸福な人が不幸になることだけは決してないと、約束するよ。『14歳からの哲学』の著者が贈る人生の教科書。
1 ほんとうの自分ほんとうの友達(友愛;個性 ほか)
[日販商品データベースより]2 考えれば知ることができる(勉学;歴史 ほか)
3 君は「誰」なのだろう?(戦争;自然 ほか)
4 どう考えどう生きるか(言葉;お金 ほか)
確かな言葉でつづられた<人生の教科書>
前著『14歳からの哲学』では、かなり原理的なところから、ものごとの考え方を説き起こしたので、
本書は、もう少しやわらかく、ある意味では読みやすく、エッセイふうに書いてみました。(「あとがき」より)
なぜ人は生きるのか? 何のために、生きるのか? 混乱しきったこの世界で、君はどうやって生きていけばいいだろう。「友愛」「個性」「社会」「戦争」「言葉」……いま、考えておきたい16のこと。迷っている心に、自ら考える力を。
確かな言葉でつづられた<人生の教科書>