この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の人魚伝説
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 盛岡藩南部重直伝説 殿、江戸豆腐でございます。
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 日本のシシ垣
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2010年12月発売】
- 日本霊異記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年01月発売】
[BOOKデータベースより]
日本/沖縄、鹿児島/沖縄、奄美/沖縄・「境界」に生きる沖永良部島民はどこにアイデンティティを求めるのか。
序章 課題と方法
[日販商品データベースより]第1章 先行研究と本研究の課題
第2章 沖永良部島の概観
第3章 外部勢力による政治支配とアイデンティティ形成―「鹿児島/沖縄」の境界性
第4章 エスニシティとアイデンティティ―「日本/沖縄」の境界性
第5章 芸能文化とアイデンティティ―「奄美/沖縄」の境界性
終章 アイデンティティ論の再構築に向けて
奄美なのか沖縄なのか、日本なのか沖縄なのか。歴史的に揺れ動いた境界、また、様々な状況で揺れ動く境界。沖永良部島に生まれた著者が、生まれ育った土地の「境界性」に着目し、島民のアイデンティティを考究。