- ハイデッガー カッセル講演
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2006年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784582765960
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 孤独と人生
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 文法のコペルニクス的転回
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年05月発売】
- ハイデガー『存在と時間』
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年11月発売】
- 世界を気遣うハイデガー
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年10月発売】
- アレントとハイデガー
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2004年07月発売】
[BOOKデータベースより]
一九二五年におこなわれた「カッセル講演」は平易な語り口による簡約版『存在と時間』といえる。ディルタイおよびヨルクへの言及、フッサール現象学の批判的受容、相対性理論や非ユークリッド幾何学との対話など、『存在と時間』よりも立ち入った講論が注目される。ほかに『文学研究と精神史のためのドイツ季刊誌』の編者たちとの書簡集、ガーダマー『真理と方法』の草稿の一部を併録。ハイデッガー自身によるハイデッガー入門。
1 『真理と方法』初稿冒頭
[日販商品データベースより]2 カッセル講演―ヴィルヘルム・ディルタイの研究活動と歴史的世界観をもとめる現代の争い(序論―この連続講演のテーマと論じ方と構成;ディルタイの生涯と著作;ディルタイの問題設定―歴史の意味についての問い ほか)
3 マルティン・ハイデッガーと『文学研究と精神史のためのドイツ季刊誌』の草創期(書簡集;哲学的あとがき―『存在と時間』の生成について)
「存在と時間」の生成のさなかにある思考を、ハイデッガーが自ら語る講演録。ほかに「文学研究と精神史のためのドイツ季刊誌」の編集者たちとの書簡集、ガーダマー「真理と方法」の草稿の一部を併録。